
①目的
モーターの稼働による毎月の電気代を削減したい
②導入ポイント
・シミュレーションレポートを作成し、費用対効果の検証が可能
・トランスの予備ブレーカーに接続するだけで、効果を発揮。既存の設備を変更したり、追加する必要なし。

③実例
・2時間程度の工事で設置完了、その際に停電にする必要はなし
・シガセイバーが異常を感知した際は自働的に停止、その時は導入前の状態に戻るだけのため、操業に影響はなし
・点検や保守作業は不要
・交流モーターの使用電気量が大きい、または電気料金が高いほど導入コストの回収期間は短く、手元に残る金額がUP

④結果
・工作機械、コンプレッサー、空調システム、送風機など工場内の多くの設備に効果を発揮してくれた!
・シミュレーションレポートを作成してくれるので、初期投資額を回収できる期間がわかり、導入のイメージがしやすい。
・電気料金を抑える事はもちろん、地球環境への取組みにも繋がる!
弊社YouTube公式チャンネルでシガセイバーの魅力をご紹介しております
工場がモーターでの動力だという方は必見です!